2011年08月07日
「江戸上り」映画始まりました!
BEAUTYの桃です。

先月から公開になっているのですが、リピーターや観光のお客様、スタッフや友達と周りの方から見たよ!!って声が日々増えていくのがとても嬉しいです。ご覧頂き、ありがとうございました!!
今では、お祝いの席で踊られることの多い琉球芸能ですが、琉球時代には、「江戸上り」という歴史的な流れの中で発展を遂げてきたのがわかります。
歴史的ルーツを知ってもらえることはもちろんですが、舞踊公演を作り上げるまでの過程を沢山知っていただけるとてもいい機会になったと思います。
桜坂劇場にて公開中☆8月12日(金)まで
県内各地でも上演を予定しています。
詳細は→http://www.edonobori.jp/schedule/index.html
映画の最後にもあるのですが、12月には沖縄での公演も決まりました。
2011年12月17日(土)夜公演、18日(日)昼公演 IN:浦添市てだこホール
映画では、一部分のみの映像でしたが、総てを再現します。

私も頑張ります!!
ちなみに、この衣装は、「伊計離節(いちはなりぶし)」の女の衣装です。現在では踊られていない踊りで、漁村の男女の踊りを演じます。髪型がよ~くみると面白いんですよ。バカ殿みたいなんですが、正式には「うふかむろ」という髪型です。
映画を見ていただいた方には、映画で江戸上りのルーツを知り、12月の公演でその総てを体感していただきたい作品です。
2月に東京で公演した江戸上り公演が映画になりました。

先月から公開になっているのですが、リピーターや観光のお客様、スタッフや友達と周りの方から見たよ!!って声が日々増えていくのがとても嬉しいです。ご覧頂き、ありがとうございました!!
今では、お祝いの席で踊られることの多い琉球芸能ですが、琉球時代には、「江戸上り」という歴史的な流れの中で発展を遂げてきたのがわかります。
歴史的ルーツを知ってもらえることはもちろんですが、舞踊公演を作り上げるまでの過程を沢山知っていただけるとてもいい機会になったと思います。
桜坂劇場にて公開中☆8月12日(金)まで
県内各地でも上演を予定しています。
詳細は→http://www.edonobori.jp/schedule/index.html
映画の最後にもあるのですが、12月には沖縄での公演も決まりました。
2011年12月17日(土)夜公演、18日(日)昼公演 IN:浦添市てだこホール
映画では、一部分のみの映像でしたが、総てを再現します。

私も頑張ります!!
ちなみに、この衣装は、「伊計離節(いちはなりぶし)」の女の衣装です。現在では踊られていない踊りで、漁村の男女の踊りを演じます。髪型がよ~くみると面白いんですよ。バカ殿みたいなんですが、正式には「うふかむろ」という髪型です。
映画を見ていただいた方には、映画で江戸上りのルーツを知り、12月の公演でその総てを体感していただきたい作品です。
Posted by VIVA-STA at 14:19│Comments(4)
│もーも(Beauty)
この記事へのコメント
ぶーてん館でみてきましたー(^^)12月も楽しみにしています
Posted by 吉澤直美・南大東島観光大使 at 2011年08月11日 07:11
>吉澤直美・南大東島観光大使 様
はじめまして。コメントありがとうございます。
映画だけでは感じきれなかった分まで楽しんでいただけるような舞台にできればと思っています。
はじめまして。コメントありがとうございます。
映画だけでは感じきれなかった分まで楽しんでいただけるような舞台にできればと思っています。
Posted by 桃 at 2011年08月11日 22:17
今日、観に行ってきました!
噂どおり、とてもすばらしいドキュメンタリーでした。
そして又吉さんが出てるのにもビックリ!
お仕事以外にも色々とご活動されているんですね。
これからも頑張って下さい!舞台楽しみにしております♪
噂どおり、とてもすばらしいドキュメンタリーでした。
そして又吉さんが出てるのにもビックリ!
お仕事以外にも色々とご活動されているんですね。
これからも頑張って下さい!舞台楽しみにしております♪
Posted by COVER issei higa
at 2011年08月12日 15:28

>COVER issei higa さん
映画を観に行って頂きありがとうございます!とても嬉しいです。
こんな大きな事に参加していたんだと最近気づき自分でも驚いているのと、こんな機会を作っていただいたたくさんの方に感謝の気持ちでいっぱいです。
お仕事もスムーズにできるようにビバーチェの皆のサポートがあるから出来ています。舞台もがんばります!!
映画を観に行って頂きありがとうございます!とても嬉しいです。
こんな大きな事に参加していたんだと最近気づき自分でも驚いているのと、こんな機会を作っていただいたたくさんの方に感謝の気持ちでいっぱいです。
お仕事もスムーズにできるようにビバーチェの皆のサポートがあるから出来ています。舞台もがんばります!!
Posted by 又吉 at 2011年08月14日 11:59